【インハウス】IT系上場企業/柔軟な働き方が叶う/東京都新宿区の弁護士求人 企業名非公開
更新日:
公開日:
- 役職
- インハウスローヤー
- 想定年収
- 1100万円〜2200万円
- 勤務地
-
- 東京都新宿区
※この求人に関する詳細、選考フローなどはお問い合わせください。
この求人のポイント
デジタルマーケティングという変化の早い事業領域で、広告・テクノロジー・データ活用など多様な法的課題に携われます。また、M&Aや新規事業立ち上げ、ガバナンス体制構築など、ビジネスの前線で法務スキルを最大限に発揮できる環境です!
求人詳細
- 役職
- インハウスローヤー
- 業務内容
-
・経営・事業部門との連携による法的リスクのマネジメント
・重要契約(業務委託・アライアンス・M&A・投資関連等)の審査および交渉
・各種規程、ガバナンス体制、内部統制の整備・運用
・弁護士・外部専門家との連携および訴訟・紛争対応
・コンプライアンス体制構築
・部門マネジメント(チームビルディング、メンバー育成)
・グループ会社法務の支援・統制方針の策定
〈キャリアパス〉
・法務部長として、まずは全社およびグループ横断の法務・コンプライアンス体制を統括し、経営層のパートナーとしてリスクマネジメント方針の立案・実行を担っていただきます。
・法務領域にとどまらず、グループガバナンス・リスクマネジメントなどの領域にも関与し、将来的には経営全体を支えるコーポレートリーダーとしてのキャリアを築くことが可能です。
・また、当社の事業特性上、デジタル・データ・広告分野における最新の法制度や技術動向に触れ続けることができ、プロフェッショナルとしての専門性をさらに深化させることができます。
- 必須要件
-
・日本の弁護士資格を保有している方
・経営層、事業責任者と協働し、ビジネス推進とリスクマネジメントを両立する法務戦略をリードできる方
・以下のいずれかの経験を有する方
① 法律事務所において、企業法務(M&A、取引契約、コンプライアンス等)を主担当またはカウンセルクラス以上にて遂行した経験
② 事業会社において、社内弁護士として経営・事業部門と連携し、法務機能を戦略的に運用した経験
- 歓迎要件
-
・法律事務所・事業会社の双方での経験を有し、外部専門性と内部実装力を兼ね備えた方
・広告・IT・エンターテインメントなど、デジタル領域特有の法的課題(データ、知的財産、取引慣行等)への対応経験
・英文契約書のレビュー・ドラフト作成経験(読み書きレベルの英語力を重視、会話力は不問)
・法務部門の立ち上げ・再構築やチームマネジメントの経験を有する方
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 想定年収
- 1100万円〜2200万円
- 規模
- 3509名
- 業務領域
- デジタルマーケティング事業・メディアプラットフォーム事業手がける子会社を統括する電通グループ傘下の純粋持株会社
- 所在地
- 東京都新宿区
- 求人コード
- 8364
弁護士のスキル理解が高いアドバイザーが
この求人の選考フローや内部の雰囲気、
内定獲得のポイントまでご紹介します。