東京で多様な一般民事案件を扱う弁護士の求人
更新日:
公開日:
- 役 職
- アソシエイト
- 勤務地
-
- 東京都
- 東京都文京区
※この求人に関する詳細、選考フローなどはお問い合わせください。
この求人のポイント
離婚問題・労働問題など一般案件に加え、消費者トラブル、借金問題など多様なジャンルを扱っています。「こうゆう事件を事務所で取り扱いたい!」という提案も大歓迎です。
《当事務所の強み》
【1】人として成長できる環境
仕事は人生の大半の時間を使います。そうであるなら、仕事の時間も有意義に過ごして欲しい。この想いから、当事務所は、所員全員が明確な目標を持つようにし、日々成長できるように取り組んでいます。成長するための支援を惜しみません。
【2】ワンチーム
弁護士は一人で事件のすべてを行うことはできません。他の弁護士、パラリーガル含めてワンチームとして一つの事件に取り組みます。一人はみんなのために、みんなは一人のために仕事に取り組んでいます。
【3】ストレスフリー
効率よく仕事して最大の成果を出すことは、お客様、事務所、ともに喜ばしいことです。そのためには、弁護士業務も変わらなければなりません。電子書籍の購入、ペーパーレス化など効率よく仕事ができるように環境整備をしています。当事務所は最新の情報に基づき、ストレスフリーな職場環境を提供します。
求人詳細
- 役職
- アソシエイト
- 業務内容
- ①債務整理 ②交通事故 ③離婚、不貞慰謝料 ④詐欺商法等の消費者被害 ⑤労働事件(労働者側) ※上記業務を週単位で振り分けます。
- 必須要件
- ・新しいことにチャレンジできる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・訴訟経験のある方 依頼者の置かれた背景状況や、個性を理解し、手助けできる思いやりのある方を募集しています。 成績や学歴は重視しませんが、人間性(素直さ・謙虚さ・誠実さ)、社会経験、意欲は重視しています。 依頼者の方々あってのお仕事なので、仕事はキッチリ誠実にこなしていただきますが、一方で弁護士にとっても働きやすい職場を目指しています。
- 歓迎要件
- 日本法弁護士資格者
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万~840万円
- 対象修習期
- 69期~72期 73期修習生
- 組織の雰囲気
- 当事務所は、設立から1年ほどの若い事務所であり、業務を細分化して事件処理を進める大規模事務所とは異なり、入所1年目から自主性をもってひとつひとつの業務に携わることが求められます。 入所1年目から離婚(不貞)事件、債務整理、交通事故など、一般個人の案件に主体的に関わることができるため、いつか独立したいと考える弁護士にとっても良い環境が用意されています。 また、事件処理に関して生じうる迷いや悩みに関しては、各分野で経験のある上席の弁護士とともに事件を進めたり、適宜アドバイスを請うことにより、必要なサポートを受けつつ実務能力を磨いていくことができます。 入所5年以降は、入所者の適正をみつつ、パートナーとして経営にも関わるという選択肢も考えています。
- 規模
- 弁護士数4名(男性4名)
- 業務領域
- ①債務整理②交通事故③離婚、不貞慰謝料
- 所在地
- 東京都
- 求人コード
- 491
弁護士のスキル理解が高いアドバイザーが
この求人の選考フローや内部の雰囲気、
内定獲得のポイントまでご紹介します。