NO-LIMIT(ノーリミット)は
弁護士の転職支援
優良求人をご紹介。
無料会員登録すると、あなたに
ぴったりな方法で内定獲得までサポート
- 業界特化のアドバイザー
- ひまわりに無い求人多数
- 事務所内情に詳しい
- ブラック事務所の排除
- 書類通過率90%の実績
- 個別の内定獲得対策
- 企業法務未経験紹介可
- 修習生も強力サポート
- インハウス転職支援
《一般民事から企業法務・医療事件》自己成長と長所を生かしたい弁護士募集
※この求人に関する詳細、選考フローなどは当サービスまでお問い合わせください。
- 個人受任可
- 企業法務未経験可
- 弁護士会費負担
- 修習生応募可
- 年収1000万円可
- 残業40h以内
- 英語が活かせる
- 産休・育休取得可
役職 | アソシエイト |
---|---|
業務内容 | 企業35%、一般民事35%、交通事故15%、医療15% 入所当初は、先輩弁護士と共同で事件を担当しながら、周囲の弁護士からもサポートを受けつつ、事件の進め方を身につけてもらいます。 また、担当することが多い事件類型に関しては、事業部や支部ごとに基礎的な知識の習得のための研修の実施や弁護士業務の遂行に必要な事項を指導します。 事件処理に関しては、半年程度で、事案簡明な事件や経験済みの事件については単独で事件処理できるようになることを目指してもらいます。 経験年次が3年を超えて以降は所属長からの推薦により、シニアアソシエイトとなる資格を得ます。シニアアソシエイト就任後は、弁護士会費は事務所負担となり、後進に対する指導的な役割や事務所内におけるリーダーシップを発揮しながら、パートナーを目指して活動してもらいます。 |
必須要件 | ・事件の選り好みをせず目の前にいる助けを求めるクライアントのために力を尽くせる方 ・熱意をもって事件に取り組み「自分の事件」として責任感を持つ方 ・常に「クライアントにとってベストな解決策は何か」を考えて自主的に行動に移すことができる方 ・協調性があり表現力・コミュニケーション能力が高い方 など |
歓迎要件 | 多くの弁護士及び事務職員が所属しているため、組織としての継続性を保ちつつ、発展することを志向しており、自らの知識、スキルや経験を活かして弁護士としての活躍を希望する人材や法人の経営に参画するパートナー、支部長を目指すことができる人材を募集しています。 クライアントのために顧客満足を超えた「顧客感動」を志向し実現できる方、弁護士としてのプロフェッショナリズムを追及することができる方及びマネジメント感覚を身につけたい方を望んでいます。 |
勤務地 | 埼玉・千葉 |
給料 | 年俸600万円~ ※別途利益配当型業績報酬あり(年間の担当事件による利益の一部を配当する。) |
対象修習期 | 60期〜70期 |
組織の雰囲気 | 高品質なリーガルサービスを個人・法人いずれのクライアントにも提供することを目指しており、「顧客感動」というミッションを掲げ、「プロフェッショナリズムの追求」と「自己実現」という2つのアプローチにより、ミッションの実現を目指しています。 自身の成長と法人全体への貢献を結び付け、弁護士としての成長とやりがいを感じられるような組織づくりを心掛けています。 パートナーの立場も、経営参画するパートナーと専門性を活かした事件処理を追求するプロフェッショナルパートナーの立場を用意しており、自らの弁護士像に照らして目標を設定することが可能です。 |
向いている志向性 | クライアントのために顧客満足を超えた「顧客感動」を志向し実現できる方、弁護士としてのプロフェッショナリズムを追及することができる方及びマネジメント感覚を身につけたい方。 |
事務所・企業メッセージ
職種 |
弁護士 |
雇用形態 |
業務委託 |
勤務地 |
埼玉、横浜 |
給与 |
年俸600万円~ ※別途利益配当型業績報酬あり(年間の担当事件による利益の一部を配当する。) |
個人事件受任可否 |
個人事件は、法人事件として受任の上、担当弁護士として関与。 |
個人事件受任時の 経費分担 |
分担あり (個人事件による売上は、利益配当型業績報酬へ反映。) |
弁護団事件 |
不可 |
弁護士会費の 事務所負担 |
弁護士会費自己負担(※ただしシニアアソシエイト以上は事務所負担) |
勤務時間 |
10:00~19:00 |
休日・休暇 |
完全週休2 日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 2年目より弁護士休暇(長期休暇可) |
福利厚生 |
・福利厚生:2年目より弁護士休暇(長期休暇可) ・希望書籍の購入制度あり ・判例検索サービス(WestlawJAPAN及び判例秘書の2種)利用可能 |
![]() ![]() |
この求人を見た人は、
こんな求人もチェックしています
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給料 | 基本給:600万円~、賞与:100万円~ |
対象修習期 | 65期〜 |
勤務地 | 埼玉・千葉 |
---|---|
給料 | 年俸600万円~ ※別途利益配当型業績報酬あり(年間の担当事件による利益の一部を配当する。) |
対象修習期 | 60期〜70期 |
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
給料 | 【修習生】 ◆初年度 ①:時間型労働制 ・残業、休日出勤一切為し 500万円~(労働時間の短縮も可能) ②:裁量型労働制 ・事件の状況により残業や休日出勤あり 600万円~ ◆2年度以降 能力に応じて昇給 【経験弁護士】 実績に応じて応相談(現年収以上の水準を保証) |
対象修習期 | 修習中 60期〜70期 |